業 種:税理士
社員数:2人
面 積:6坪
導入サービス:儲かるレイアウト
これからの税理士も「お客様に選ばれる存在になる」 ことが非常に重要だと考えています。
そのため、自分も服装などもこだわっていますが、事務所もこだわりたかった。
そこで、アカンプリッシュさんに依頼しました。
私が感じたメリットは3つです。
1・デザイン性が高いものにすると通常は高いが、安く仕上がった
2・自分自身でやるよりも、手間がかからず助かった
3・快適な環境で仕事ができている
自分自身も過ごしやすい環境ですし、いらっしゃったお客様ともリラックスした雰囲気で接することができています。
現在、開業して7ヶ月経ちましたが、事務所の運営も順調にいっています。
どこにでもありそうな、小さな事務所でした。
何とか、明るくて上田様の雰囲気に合う事務所にしたいと考えました。
広めで落ち着いた色合いのデスクや、壁には画を入れるなどして、使いやすさと印象の良さを演出。 壁の画は、季節ごとにテーマに合ったものをチョイスし、お届けしています。
(写真は10月時点での秋バージョンです)
入口も少し殺風景な感じでした。
入った瞬間に明るさを感じていただけるように、間接照明を配置。
また、狭さを和らげるために大き目の鏡も起きました。鏡は身だしなみをチェックするためにも欠かせませんね。
打合せスペースはこのように→になりました。
お客様が緊張しないように、観葉植物や間接照明を配置しました。
また、差し色で入れた赤いチェアも好評とのことです。
ベランダの床は木材を使って殺伐とした雰囲気をなくしました。
恵比寿の税理士、上田様。 恵比寿駅すぐのウェンディーズの上、という絶好のロケーションに事務所はあります。
上田様は09年2月に開業され、その際にいただいたリクエストは
・税理士事務所らしくない税理士事務所にしてほしい
というものでした。上田様は、開業時は34歳と税理士の中では若手。
「自分も、これから開業するような若い方と積極的に繋がっていきたい。」
という想いの中、「お客様に選ばれる税理士になる」 ということ強くを意識していらっしゃいます。
今回のポイントは
・税理士事務所らしくない、明るい雰囲気でお客様にインパクトのある事務所
・開業時なので、低予算で収める
・ご自身が一人で業務を行っても、寂しい気分にならない事務所
という点です。
明るい事務所は、お客様にも好評とのことですが、私共としましては上田様の奥様にもお褒めいただいたのも非常に嬉しく思っております。